昨日、接木を終了いたしました。
黒シートを片付け、養生ベッドを開放しました。最終的に34本がまだ元気がなく、自宅に養生箱を設置して養生しています。
台木ロスは今の所ありません、90%以上で成功しているとおもわれます。シートの片付けの最中に、可愛い昆虫を見つけました、何がわかりますか?虫=害虫と思いがちですが、この子だけは別
カマキリさんです、アブラムを食べてくれます。
やはり、今年は暖かいかな?
月別アーカイブ: 2023年3月
接木をはじめました
トマト麗夏の接木をはじめました。
昨夕の内に育苗ハウスの半分を黒いシートで覆い
今朝は、ドイツボルドーを500倍で防除
午前中に2箱、午後3箱の計5箱160本の接木をしました。
ちょうど手頃な木がありましたので写真にしてみました。
西尾さん家の野菜では接木の位置を高い位置にしております。
高接と言うそうです。
台木の葉3枚を残して接木をします。
こうする事で青枯れ病など、土壌病害に強くなります。
ここ数年、青枯れ病は発生していません。本葉を3枚残して頭をおとします。接木用チュープ スーパーパートナーをはめます。太さが似て合いそうな麗夏を探します
選んだ麗夏を切ります。指の上で矢を作ります。台木のフォルテのチューブにさします。
空気が入らない様に注意します。付けて直ぐはシャキンとしてますが、32本終わる頃には最初のはクタクタになってしまいます。
光と暑さに弱いのです。日陰のトンネル、中の気温28度くらい、湿度100%(理想値)
の中に入て置くと持ち直します。
5〜7日でひっつきます。
初日は心配です、なんどやとても。