2025シーズン スタート

image0.jpeg image1.jpeg image3.jpeg

2/2 台木 グランシールドを播種しました。2/10 穂木 麗夏を播種しました。

2024年ありがとうございました。

image0.jpeg

旧年中は大変お世話になりました。
ようやく青い内に収穫しましたトマトも最後まで色付き、ようやく2024年のトマトを終わる事ができました。
完熟しております♪
20袋ほど中津川グリーンセンターに置かさせております、よろしくお願いします。

スーパーセンターオークワ中津川店様での販売を終わらせ て頂きます。

image0_2.jpeg

新参者のトマトを召し上がって頂きありがとうございました♪
本格的な冬に入りトマトも枯れる頃となりましたので、収穫及び販売を終了させて頂きます。

来シーズンは7月頃からフルティカ、お盆過ぎから麗夏トマトを出荷させて頂きます
よろしくお願いします。

真っ白な朝になりました。

image0.jpeg image1_3.jpeg image2.jpeg image3.jpeg image4.jpeg image5.jpeg

おはようございます
 よく冷えた朝になりました。
あたりは霜で真っ白です。
笠置山は昨日初冠雪の様です。
ハウスも真っ白、中のトマトも凍ってカチンコチンです。
取り残されたトマトの実も凍てしまいました。

今シーズンのトマトの収穫を終わりたいと思います。
出荷はもう少しございます、今しばらく、
西尾さん家の野菜の麗夏にお付き合いください。
よろしくお願いします。

青採りトマトを出荷させて頂きます。

image1_2.jpeg

12月に入り霜が降りる様になりました。
今年は多くのお客様にお買い求めいただいき
誠にありがとうございました♪
 できるだけ多くのお客様にトマトを召し上がって頂くために。
青採りトマトの出荷を始めました。
一度お試しくださいませ。

グツグツとろとろミネストローネ頂きました。

image1.jpeg

西尾さん家の野菜のトマトを使ったミネストローネ。
グツグツとろとろミネストローネ頂きました。
トマトが濃厚で、美味しいです。

中津高校のみなさんも、声を張り上げ頑張っていらっしゃいます。
よろしければ、是非お寄りください。

中津高校生徒様にご利用頂きました。

image0_5.jpeg image1_2.jpeg




中津高校生徒様よりお問い合わせ頂き、ご採用頂けました、「西尾さん家の野菜」のトマトをお使い頂き”グツクツとろとろミネストローネ” に仕上げて頂けました。
トマトが中津川の特産品である事、そのトマトを西尾さん家の野菜のトマトをお使い頂ける事がめちゃくちゃ嬉しいです。

トマトをつうじて中津川をもっと豊かに

トマトあります、どうぞご連絡来ださい。

image0_4.jpeg

トマト、いっぱいあります。
ご連絡お待ちしてます。

11月になり、とま旬

image0_3.jpeg

おはようございます♪
トマトが沢山色付きました。
中津川グリーンセンターには50袋を上回り出荷致しました。
スパーセンターオークワ様にも30袋近く出荷させて頂いています。
是非およりください。

中津川市柔道大会開催されます。

image0_2.jpeg image1.jpeg

第36回中津川市柔道大会が11月24日に付知B&G海洋センターで開催されます。
コロナで中止を余儀なくされ、やっと再開されるとの事、今回から、付知町柔道大会と一つになって付知B&G海洋センターで開催されるそうです。
大変嬉しく思います。
我が子たちも弱いながらも丈夫に育ってくれました。
柔道の先生のおかげだと思い感謝しています。
また、この度は手前どもの広告を裏表紙に取り上げて頂きましたありがとうございました。

中津川市柔道大会が盛大に行われます事と
ご出場されます選手の皆様が怪我なく実力発揮できます事をお祈りしております。